株式会社荒川印刷 | ARAKAWA PRINTING
menu
ブログ

Movable Type

MTDDC MEETUP HOKKAIDO 2018

以前の記事で予告した通り、去る2018年6月9日に札幌市で開催された「MTDDC MEETUP HOKKAIDO 2018」へ参加してきました。

MTDDC MEETUP HOKKAIDO 2018 | MT:Ezo | MT蝦夷

シックス・アパート社の取締役CTOによる基調講演からスタートし、スポンサー企業によるブースセッションも含めると全10コマ。メインセッションはA会場とB会場に分かれるため、どちらを聞こうか迷いながらも10コマ全部聞いてきました。

すべてのセッションのレポートを書くと大変なことになりそうなので、シックス・アパート社の基調講演「コンテンツが活きる CMS と情報設計」および、メインセッション「Movable Type 7 のすべて」についてのみ、特に気になった部分をレポートしたいと思います。

続きを読む

Movable Type 7

Webサイト制作をするとき、簡単な更新は自社で行いたい、ということでCMS(コンテンツ管理システム)を導入することが多くなっています。

ライセンス費が不要なWordPressなどは個人から企業まで利用しているところは多いかと思いますが、荒川印刷ではほとんどの案件で「Movable Type(ムーバブル・タイプ)」を使っています。

そのMovable Typeが、先月、2018年5月16日にメジャーバージョンアップをし、Movable Type 7がリリースされました。

Movable Type 7になって、何が変わったのか。古いバージョンを使っている場合、すぐにバージョンアップをした方がいいのか。などをご紹介します。

sixapart.jpg シックスアパート社のサイト

続きを読む